業務内容 |
『テリトリーマネジャー(営業スタッフ職)』 国公立および主要私立病院の整形外科のドクターに対し、人工関節製品のスペシャリストとして、コンサルティング型営業活動を行います。 製品のPR活動のほか、高度なクリニカル知識を生かして、製品に関連する情報(手術手技、臨床データ、医学情報等)の提供も行います。 さらに、当社独自の教育施設等を使用したドクター、ナースへの勉強会も実施します。医療のプロフェッショナルであるドクターのブレーン的存在として活躍する社会貢献度の高い仕事です。 【モデル年収】 基本給 3,900,000円 + 業績賞与標準額:975,000円(基本給年額の25%) = 理論年収:4,875,000円 プラス 外勤(営業)手当:504,000円 + 営業日当:480,000円(20日×12ヶ月換算) = 手当、営業日当込み年収:5,859,000円 ※業績賞与標準額 担当職務の要求を満たす業績を収めた場合に支給される標準額であり、会社業績及び社員の業績により変動します。 |
---|---|
応募条件 |
■営業経験2年以上 ■ビジネスレベルのPCリテラシー(Microsoft Office製品全般、Eメール、Internet Search)必須 ■運転免許必須(社用車を利用し、営業活動を行ないます) ■大卒以上 ※37歳まで(若年層の長期就業におけるキャリア形成を図るため) |
給与条件 |
【年収】500万円 ~ 600万円 ※前職での給与とご経験を考慮 |
勤務地 |
【勤務地エリア】大阪府/和歌山県 阪和エリア担当 【勤務スタイル】 テリトリーマネジャーは担当地域を持ち、社用車で病院等を訪問する直行直帰体制をとっています。 |
募集職種 | 営業職(医療機器営業)/営業職(サービス系)その他 |
就業時間 |
【就業時間】09:00 ~ 17:30 【休憩時間】60分 |
休日休暇 | 完全週休二日制(土日曜日)、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、産前産後休暇、介護休暇、年間休日120日以上 |
手当 |
交通費(通勤手当)、退職金制度 ・営業日当2,000円/日(1日3時間以上の営業活動時に支給) ・社用車貸与(会社負担にて駐車場を自宅近辺に賃貸) |
福利厚生 | 育児支援制度、介護支援制度、社宅・家賃補助制度、財形貯蓄、福利厚生サービス加入 |
企業名 | 日本ストライカー株式会社 |
---|---|
企業概要 |
ライフスタイルが多様化する今日、わたしたちは医療機器を扱うメーカーとして"Quality of Life"をますます重要なテーマとして考えています。
ストライカー社は創立以来、優れた医療機器製品、サービスを提供しつづけることが医療社会に、ひいては皆さまに対する使命としてまいりました。
ストライカー社が世界の医療機器業界のリーダーとなった今日でも私たちの社会に対する使命感に変わりはありません。私たちは医療社会に貢献することで Quality of Lifeの向上を追求してまいります。Quality,Speed,Teamworkを合言葉に皆様に高品質の製品とサービスを提供しつづけることをお約束いたします。
脊椎製品等のインプラント製品を始め、内視鏡やインストルメント等の手術室関連商品、ベッド・ストレッチャーなどストライカーが有する製品群は多岐に渡ります。
■Quality
■Speed
■Teamwork
|
事業内容 | 医療機器・器具の輸入販売 |
住所 | 東京都文京区 後楽2-6-1 飯田橋ファーストタワー |
代表者 | 代表取締役社長 佐伯 広幸 |
ホームページ | http://www.stryker.co.jp/index.shtml |
設立年月日 | 1913年1月 |
従業員数 | 約900名(グループ全体 2019年12月末) |
資本金 | 8,530万円 |