業務内容 |
【具体的な業務内容】 ■治験事前準備 撮像条件を統一する為、施設毎にファントム試験や調査を実施し、治験撮像手順書を作成。(施設毎に用意された手順書に則って治験時には撮像を行ってもらう) ■画像QC ワークステーションを使用して、規定された撮像条件が遵守されているか?一定の画質を維持できているか?の確認。 ■画像処理 ワークステーションを使用して、読影をスムーズに行うための画像処理。 ■画像解析 依頼者の要望に応えて、医用画像の新たな解析手法を提案・実施。 ■読影会(判定会) 判定医の先生に医用画像を用いて治療薬の効果を評価していただく会を運営。 【キャリアパス】 「薬効評価に医用画像を用いる」 上記のことを専門的に行っている企業は少なく、パイオニアとしての活躍が期待されます。 【やりがい】 先行他社がいる業界ではなく、自らが進む道を切り開いていく面白さがあります。医師や研究者との情報交換も多く、専門性を磨く機会は数多くあります。 |
---|---|
応募条件 |
【必須要件】 ・理系素養であること ・3年以上の就業経験 【歓迎要件】 ・CRA経験 ・CRC経験 ・コメディカルの方(診療放射線技師、臨床検査技師、臨床工学技士、看護師、薬剤師など) ・英語力のある方 例)業務上で英語の使用経験がある、TOEIC700以上など ※年齢:25歳~28歳(技能・ノウハウの継承のため、メンバー数が少ない年齢層に限定します) |
給与条件 |
【年収】350万円 ~ 520万円 ※前職での給与とご経験を考慮 【昇給】年1回 【賞与】年2回 |
勤務地 |
【勤務地エリア】東京都 東京都港区三田 都営浅草線・三田線 「三田駅」出口より徒歩6分 JR 「田町駅」より徒歩8分 |
募集職種 | 製薬モニター(CRA)/機器モニター(CRA)/治験コーディネーター(CRC)/看護師(OPE)/検査技師/放射線技師/臨床工学技士/看護師(ICU/ER)/看護師(病棟)/看護師(外来その他)/准看護師 |
就業時間 |
【就業時間】09:00 ~ 17:30 【休憩時間】60分 |
休日休暇 |
完全週休二日制(土日曜日)、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、介護休暇、年間休日120日以上 ※土日いずれかが出勤になる可能性がありますが、その場合は振替休日を取得していただきます。 |
手当 | 残業手当、交通費(通勤手当)、退職金制度 |
福利厚生 |
育児支援制度、介護支援制度、契約保養所 英会話授業(就業時間内) |
企業名 | [ログイン時に表示されます] |
---|---|
企業概要 |
当社はイメージング技法を活用し、治療薬や診断薬の開発、再生医療等の医療分野の研究開発を効率的に進めるため2005年に設立されました。
★女性社員割合は全体の60%と多く、女性が働き易い職場作りを目指しております。
|
事業内容 | ◎イメージング技術を活用した医薬品、診断薬、医療機器、バイオマーカーの開発支援 臨床開発支援(モニタリング、品質管理、イメージング・コアラボ業務、画像解析、読影支援等) ◎PET薬剤の治験薬GMP製造支援 ◎臨床開発に係るコンサルティング |
住所 | [ログイン時に表示されます] |
代表者 | [ログイン時に表示されます] |
ホームページ | [ログイン時に表示されます] |
設立年月日 | 2005年10月3日 |
従業員数 | 202名(2019年1月現在) ※男性:女性=40%:60% |
資本金 | 5,000万円 |