求人概要
- 営業職(サービス系)、営業職(サービス系)/営業 その他(サービス系)
- 正社員(雇用期間の定めなし)
- 企業名
- 非公開
- 勤務地
- 愛知県
- 給与条件
- 年収 500万円~800万円
募集要項
業務内容 | 〇国内の大手企業に対し、ソフトウェア製品・関連サービスの提案と、それによる 課題解決を行います。 ▼具体的には ・提供できるソリューションの幅が広いため、提案先は情報システム・経理部門など多岐にわたり、 また、担当者から経営陣まで幅広い層への提案を行っていただきます。 ・企業の課題が複雑化しているため、表面的なパッケージの提案だけではお客様の真の課題解決をすることはできません。また、案件に対して、数千万~数十億円という非常に高額かつ、部門を跨いだ提案となるため、お客様の意思決定までのハードルが高く、非常に難易度の高い提案活動となります。 ・競合は大手コンサルティングファームや国内・外資系超大手企業であり、 高い提案能力が求められます。 【仕事の魅力】 ・大手企業のお客様 弊社の開発するシステムはお客様の経営に深く関わっており、お客様は日本を代表する大手企業がメインとなります。また、当社が提供するERPパッケージシステムは非常に高額であるため、単なる物売りではなく、経営課題を解決するような提案が求められます。 ・自由度の高い提案活動 お客様への提案方法、営業戦略の構築などは個人の裁量に任される部分が非常に多く、自分で考えた戦略で組織を攻略していく醍醐味が味わえます。 ・お客様の経営課題を共に解決 お客様が長年お持ちの課題を解決するために分析と仮説を繰り返し、経営課題解決まで伴走できます。 |
---|---|
応募条件 | 【MUST】 ・基本的なPC操作(word、excel、メール等)ができる方 【WANT】 ・IT業界における営業経験がある方 ・無形商材の営業経験がある方 ・大手企業向けの営業経験がある方 【求める人材像】 ・論理的思考力を持ち、物事の本質を突き詰めて考えられる ・キャッチアップの意欲がある ・積極的に行動ができ、物事に対してやり遂げられる方 |
給与条件 |
年収 500万円 ~ 800万円
|
募集職種 | 営業職(サービス系)、営業職(サービス系)/営業 その他(サービス系) |
就業時間 |
その他
その他
・フレックスタイム制(コアタイムなし)あるいは裁量労働制(管理監督者の場合) ※標準労働時間1日8時間 |
残業 | |
休日休暇 |
完全週休二日制(土日曜日)、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、年間休日120日以上 ・完全週休2日制(土・日)、(土日を除く)祝日及び 年末年始(12/30~1/3)と同等日数のフレックス休暇、 夏季休暇(7/1~9/30の任意の2労働日) ・赴任休暇、結婚休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇 等 ・年間休日日数:123日以上 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 |
その他 ・確定拠出年金、確定給付年金制度(DB/DC) ・財形貯蓄制度、従業員持株会制度、慶弔見舞金 ・自社健康保険組合あり ・360度評価制度・MBO評価制度 ・カムバック・パス制度(再入社制度) ・共済会(GLTD団体保険、総合福祉団体保険、傷病見舞金制度、等) ・マッサージルーム ・ワークスミルククラブ(最長13年の産休・育休制度、職場復帰 ボーナス有) ・福利厚生カフェテリアプラン |
勤務地 |
・名古屋オフィス(愛知県名古屋市中区) :名古屋市営地下鉄東山線「伏見駅」より徒歩1分 |
受動喫煙を防止するための措置 | 事務所・工場等屋内禁煙 |
- WEB応募する
会社概要
企業名 | 非公開 |
---|---|
企業概要 | 非公開 |
事業内容 |
ERPを軸としたソリューション事業の運営・管理 ★テレワークとオフィス出社を組み合わせての勤務が可能 ・テレワーク手当(フルタイム勤務の場合8,000円/月支給) ★東京オフィスには、コーヒーやお茶、終業後にはビールを無料で楽しめるバーカウンターの設置あり ★Chance & Challenge制度 ・半年に一度、社内で募集しているポジションを公開 ・異動が決まるまではエントリーしたことを上司には知られることはないので、安心して挑戦できます。 ★子育てサポートが充実 ・妊娠判明時から取得可能な産前産後休業 ・半育休(週12~20時間未満の範囲で取得可能) ・子どもが小学校を卒業するまで選択できる短時間勤務制 ・子どもの病気やケガの看護が必要な場合の特別休暇 ・産育休からの職場復帰への特別ボーナス支給(休業前年収の10%) |
住所 | 非公開 |
設立年月日 | 非公開 |
従業員数 | 約1,1120名(連結) (2022年9月末時点) |
応募情報
選考方法 | ・人事による書類選考⇒人事による選考・適性検査⇒現場面接⇒人事責任者面接⇒内定 ※場合によって面接回数が増えることがございます。 |
---|
- WEB応募する